2014年4月25日金曜日

住栄丸 御津

住栄丸

ちょっと辺鄙なところですが、兵庫県はたつの市御津にある、住栄丸。読み方は”じゅうえいまる”と思いきや、”すみえいまる”です。

周囲は山と海ばかり。こんなところで何を食べるかと言うと、もちろん牡蠣です。ひたすら牡蠣、カキ、かき!かき膳コースをいただきました。

住栄丸 公式ページ

2014年4月18日金曜日

聖護院 福島


本日は福島区にある聖護院というお店をご紹介。写真の通り、知らずに行けば見つからず、知って行けばビックリの入り口ですが、恐れず中に入ってみましょう。

2014年4月11日金曜日

三田屋本店 箕面小野原


今まで何度か利用しているステーキハウス?三田屋本店。土地柄もあるのか上品な雰囲気で食事を楽しめるので気に入っています。

三田屋本店
http://www.sandaya.com/

2014年4月4日金曜日

たこ焼き道楽わなか 千日前本店


ひょっとしたら既に有名かな?なんば駅を降りて数分歩いたところにあるたこ焼き屋さん、わなか。なんばグランド花月の北側すぐ隣に立地。

2014年3月28日金曜日

さんき 江坂


江坂駅から歩いてすぐのところにあるとんかつ屋さん、さんき。東側のやや人通りが少ないエリアに立地。お昼時に行ってみました。

店内に入ると、新聞?雑誌?で紹介されたときの切り抜きが貼ってありました。撮影はしていませんが、相当古そうな記事でおそらく20年ほど前と予想。期待半分、嫌な予感半分。さてどちらか…

2014年3月21日金曜日

大起水産 箕面店


箕面市にある回転寿司、大起水産。このすぐ隣に魚の直売所があり、その中に丼ものを提供してくれるプレハブ店舗があります。

今日は回転寿司の方ではなく、そっちの丼を食べてきました。

2014年3月14日金曜日

今里わっしょい 今里


「男のラーメン」という看板が気になるこのお店。店名は「今里わっしょい」。JR寺田町駅前にある「麺屋わっしょい」の二号店とか。

天下一品のようなこってりラーメンはあまり好きではないんですが、知人に誘われたので行ってみました。

2014年3月12日水曜日

STARBUCKS ”さくら”シリーズ


STARBUCKS、通称スタバの季節商品を興味本位で試してみた。


公式はこちら。
http://www.starbucks.co.jp/products/


2014年3月7日金曜日

熊五郎 難波地下店


なんばの地下街NAMBAなんなんにあるラーメン屋さん、熊五郎。近畿圏に数店舗展開しているチェーンのようで、特に食べたかったわけではないんですが、このあたりでランチをする機会があったので軽くレポをば。

2014年2月28日金曜日

松蘭 小路


地元ではわりと有名みたいですね、焼肉松蘭です。

数年前に行った時には「肉は美味いが店主はウザい」という印象でしたが、先日行ったときは見ませんでした。変わったのかな?やっぱり肉は美味いです。

松蘭

コース表。ここはとにかく量がハンパないので、「10人に対してコース7人前で」といきたいところですがそれはダメみたいで。

レディースコース4,500円→松蘭コース6,000円にグレードアップすると、タレ焼き3種が6種になり、ホルモン3種が5種になります。

男は黙って松蘭コースですよね!(お持ち帰り用の保冷バッグを出しながら

2014年2月21日金曜日

青冥 茨木

青冥

JR茨木駅から歩いて数分のところにある中華料理屋さん、青冥(ちんみん)。

ちょいちょい経営者かオーナーが変わってるとの噂を聞きますが、詳細は不明。常連さんによると味も以前と変わっているとか?

まぁ経営のことはさておき、料理いきましょうか。

2014年2月7日金曜日

KAMIKAWA 桃山台


昨年(2013年)の夏にオープンしたばかりのフレンチ、正式名称(?)はLa cuisine francaise KAMIKAWA。

この場所でこの価格!と二の足を踏んでいましたが、思い切って行ってきました。結論から言うと、その価値はありました。

2014年1月24日金曜日

au garage(オー・ガラージュ) 江坂


大阪市営地下鉄江坂駅から徒歩5〜6分くらい?にあるイタリアン、オーガラージュau-garage。

前から気になっていたので行ってみました。

2014年1月10日金曜日

焼肉一家駿 山科


正直あまり紹介したくないんですが、先日あまりにも酷い焼肉を食べたので、腹いせに紹介しちゃいます。焼肉ってのはこうだよ!

駿 公式HP
http://www.yakiniku-shun.jp/

記事掲載時点において食べログで不当に低い評価をされていますが、まったくの大嘘です。間違いなく名店(上クラス)に入る味。

2013年12月30日月曜日

白雲台 鶴橋

白雲台

JR環状線鶴橋駅から徒歩0分(笑)の焼肉屋さん、白雲台。マジで降りてすぐのところにあります。

食べログでやや高評価みたいですね。鶴橋といえば言わずと知れた焼肉激戦区。さぞおいしいんだろうと期待に舌を胸を膨らませて行ってみました。諸般の事情でランチですが(^^;

白雲台HP
http://www.hakuundai.com/