2016年3月19日土曜日

俺のイタリアン 道頓堀


既にブームは過ぎた感のある「俺のイタリアン」



このような小さいテーブルにて立ち食い…あれ、椅子が用意されてるぞ?ずいぶん緩和されたんですね。時間帯にもよるのかな?


メニューの一部。ワインが豊富ですが割愛。いざ!

2016年3月12日土曜日

ひょうたん寿し 西中島


大阪市営地下鉄西中島南方駅から北西へ徒歩数分のところにある、ひょうたん寿し。ちょっとした縁あって(?)行ってきました。


店内には生簀があり、子供に人気。しかし大漁市場こんぴら丸の例もありますし、生簀があるからと油断はできません。


メニューの一部。いかがなもんでしょ?

2016年3月5日土曜日

KUA`AINA りんくう

クアアイナ

りんくうプレミアムアウトレットを訪れた際、立ち寄ったハワイアンバーガーの店、クアアイナをご紹介。マウイで食べたチーズバーガーを思い出しますね。

あ…メニュー撮り忘れた(ーー;

2016年2月27日土曜日

立呑みもんぞう 難波

もんぞう


以前紹介した立ち呑みひでぞうの2Fにある、立呑みもんぞう。同じ店の2Fではなく?と思ったら、どうやらこちらは禁煙!素晴らしいですね。入り口は↑のような感じでなかなか入りにくいですが、店内は1Fより小奇麗です。

ひでぞう公式HPに店の名前が出ないのは、別経営?暖簾分け?はたまた単に更新が滞っているのか謎ですが、おそらく系列店かな?ってことで行ってみました。

もんぞう
もんぞう

メニューはこちら。いざ!

2016年2月20日土曜日

にく楽家鐵牛 守口

鐵牛

大阪市営地下鉄太子橋今市駅、あるいは京阪本線土居駅から徒歩数分のところにある焼肉屋さん、鐵牛(てつぎゅう)。知人の紹介で行ってみました。無関係な二人からオススメがあったのでちょっと期待しつつ。

鐵牛

店内は1Fがカウンター、2Fが座敷でこんな感じです。いざ!

2016年2月13日土曜日

インデアンカレー 梅田

インデアンカレー

梅田の阪急三番街地下二階にあるカレー屋さん、インデアンカレー。インディアンカレーではありません。かなり歴史のある名店らしく、辛いの苦手なくせに試しに行ってみました。

2016年2月6日土曜日

Lucci(ルッチ) 池田

Lucci

池田駅から北東に徒歩数分のところにあるイタリアン、Lucci。食べログで高評価だったので行ってみました。

Lucci

ランチメニューはこちら。いざ!

2016年1月30日土曜日

うどん棒 東梅田

うどん棒

先日に引き続き、東梅田駅から南に徒歩数分、駅前第三ビルの地下二階に立地するうどん屋さん、うどん棒。

大阪うどんの踊るうどんと違い、こちらは讃岐うどん。オリーブ牛を含むメニューもあってかなり香川を前面に出してきていますね。はたして?

2016年1月23日土曜日

踊るうどん 東梅田

踊るうどん

以前踊るうどん滝井で紹介した梅田店。東梅田駅から南に徒歩数分、駅前第三ビルの地下二階に立地。店主は滝井店の方にいるらしいのですが、こちらは梅田店だけあって店構えが綺麗ですね。

踊るうどん

本店とメニューは同じみたいです。さてお味の方は?

2016年1月16日土曜日

とんかつマンジェ 八尾

マンジェ

JR八尾駅から徒歩5分ほどのところにある平成8年開業のとんかつ屋さん、マンジェ。テレビでも紹介されているかなりの有名店のようで、Googleストリートビューでも行列が見て取れるという凄さ。公式は以下。

とんかつマンジェ
https://tonkatsumanger.com/


食べログでもかなりの高得点を叩きだしていて、TOP500のラベルまで(記事投稿時点)。

マンジェ

マンジェ

メニューはこちら。いざ!

2016年1月9日土曜日

うだ家 今里

うだ家

今里駅から南に徒歩1分のところにある居酒屋さん、うだ家。まだオープンして間もない店のようですが、わりと地域住民に人気のようで試しに行ってみました。

うだ家

とある日のメニュー。はたして?

2015年12月26日土曜日

听(ポンド) 心斎橋

听

心斎橋駅から徒歩数分のところにある熟成肉ステーキのお店、听(ポンド)。知人の紹介でランチに行ってみました。サシが多い肉にうんざりしていたところですよ。熟成肉久しぶり。

听

ランチメニューはこちら。听だけあってポンド単位なのですね。

听

店内はこんな感じ。さてお味の方は?

2015年12月19日土曜日

けとばし屋チャンピオン 天満

チャンピオン

JR環状線天満駅から徒歩数分のところ、にしやんのすぐ横に立地する馬肉専門店、チャンピオン。福島店が本店のようで、こちらは二店目。

にしやんと同じく天井から電車のガタンゴトンが聞こえるお世辞にも落ち着ける店ではありませんが、各所で評判がいいので試しに行ってみました。

焼肉店でたまに馬刺しや桜ユッケを食べることはあれど、馬肉専門店とは…どんなもんなんでしょ?わくわく

2015年12月12日土曜日

聖護院 福島

聖護院

以前ランチで紹介した聖護院に夜行ってきたのでレポります。夜になるとなかなか趣きのある雰囲気ですね。大人デートに最適かと思います。

聖護院

この日のメニューはこちら。期待に胸を舌を膨らませ、いざ!

2015年12月5日土曜日

焼肉ますだ 伊賀

焼肉ますだ

旅先の三重でぶらりと立ち寄った、焼肉ますだ。本当は松阪牛が食べたかったんですが良い店が見つからず、小川亭とらちゃんで気に入った伊賀牛をば。いい雰囲気なんですが旗が安っぽく見えて勿体無いですね、要らないと思います。

焼肉ますだ

店内はこういう系のいい雰囲気なんですが

焼肉ますだ

なんと注文や呼び出しはiPadで!経営者は若そうですね。

焼肉ますだ

一応紙のメニューもあります。はてさてお味の方は?