2015年11月28日土曜日

闇市 武庫之荘

闇市

知人の紹介で知った、尼崎界隈でちょっと有名な焼肉屋さん、闇市。入店が遅いと平日でもウェイティングの人気店で、何度かフラれています。何店舗かあるようですが、駐車場がある武庫之荘店に行ってみました。

闇市

闇市

メニューはこちら。ドリンクメニューを撮り忘れましたが生ビール280円とかチューハイ170円とか驚きの低価格。はたしてお味は!?

2015年11月21日土曜日

双龍居 天満

双龍居

天満駅から徒歩すぐのところにある中華料理店、双龍居。知人の紹介で行ってみました。辛いの苦手なクセに中華食べるなよとか言われそうですが(^^;

双龍居

双龍居

メニューはこちら。他にもカテゴリーごとにずらっとこんな感じで。割愛。

2015年11月14日土曜日

とんこつらーめん雅 緑地公園

らーめん雅

新御堂筋線を走行中、側道に気になるらーめん屋さんが。その名もとんこつらーめん雅。

夜しか営業していないという強気姿勢。食べログ話題の店ステッカーも貼ってあり、はたして?

2015年11月7日土曜日

DOWNSTAIRS COFFEE グランフロント大阪


グランフロント大阪ナレッジキャピタル1Fにあるカフェ、DOWNSTAIRS(ダウンステアーズ)。ベンツを見ながらカフェれると聞いて興味本位で行ってみました。

一見カーディーラーのようで「車の購入意思がない人お断りでは?」と思わせる感じですが、まったくそんなことはなく、ただのカフェです。

2015年10月31日土曜日

市場ずし中央店 なんば

市場ずし

なんば駅界隈にあるお寿司屋さん、市場ずし。どうやら何店舗かあるようで、社長はずいぶん横柄な人で嫌われ者という噂があったりなかったり(^^;

そのうちの中央店にぶらりと入ってみました。肉ばっか食べるの休憩して、ぼちぼちお寿司を始めようかと思いまして。

市場ずし
市場ずし

メニューはこちら。その日のオススメなども店内に掲示されております。いざ!

2015年10月24日土曜日

すしてつ 心斎橋


心斎橋駅から南東に徒歩5分。コンフォートホテルの南側1Fにあるお寿司屋さん、すしてつ。心斎橋なんだからもっと高価格帯のとこ紹介しろよとか言われそうですが、ちょっと行く機会があったのでご紹介。


メニューはこちら。1皿2貫で100円のスシローよりは高く、1貫100円(プラス税)です。はたして?

2015年10月17日土曜日

居魚家ぎんた 緑橋

ぎんた

大阪市営地下鉄今里筋線、緑橋駅から南に徒歩数分のところにある居魚家ぎんた。知人の紹介でランチに行ってみました。

「メニュー的にはひでぞうみたいな店」と聞いたのでほんのり期待。はてさて。

2015年10月10日土曜日

大漁市場こんぴら丸 箕面

こんぴら丸

箕面にあるアミューズメント施設、ビーバーワールドの中にある飲食店のひとつ、大漁市場こんぴら丸。遊びにきたついでに行ってみました。

こんぴら丸

店内にはこのような大型水槽もあり、期待に舌が膨らみますね。

2015年10月3日土曜日

備長炭焼肉えん 桃山台

焼肉えん

北大阪急行桃山台駅から徒歩数分のところにある焼肉屋さん、えん。古い情報で串焼きとかモツ鍋とかヒットしますが、どうやらリニューアルしたようで?炭火焼肉の店になっています。


---------------------------
2016年2月8日追記


どうやら北隣の1Fに移転したようです。
---------------------------


何度か通りがかり気になっていたので行ってみました。

焼肉えん

メニューはこちら。いざ!

2015年9月26日土曜日

焼肉薩摩 南茨木

焼肉薩摩

阪急南茨木駅から東へ1km、車で行きますよねってところにある焼肉薩摩。ブログ読者より情報提供があり、行ってみました。

焼肉薩摩
焼肉薩摩

メニューはこちら。いざ!

2015年9月12日土曜日

うどん居酒屋麦笑 森ノ宮

麦笑

JR環状線玉造駅〜森ノ宮駅の中間あたりに位置するうどん屋さん、麦笑(むぎわら)。麦笑(ばくしょう)ではありません。知人にすすめられたので行ってみました。

麦笑

くそ暑い真夏日に行ったため、オススメメニューはこちら。とり天ひやかけを注文してみる。

2015年8月29日土曜日

踊るうどん 滝井

踊るうどん

京阪滝井駅から歩いてすぐのところにあるうどん屋さん、踊るうどん。わりと有名らしくずっと気になっていたので足を伸ばしてみました。

2015年8月22日土曜日

Ogawatei 箕面

ogawatei

先日紹介した小川亭とらちゃんの系列店が箕面にもあるようで、行ってみました。こちらは焼肉ではなくステーキハウスのようで、立地的にも三田屋本店のような感じかな?

ogawatei

小洒落た内装で、余裕をもった席配置。さすが箕面。でも味はどうだろう?クロケッタの件もあるし、はたして…

2015年8月15日土曜日

すけ蔵 新深江

すけ蔵

地下鉄新深江駅から徒歩20秒のところにある、魚系居酒屋?すけ蔵。5月にオープンしたばかりらしく、ランチもやってますとのことで行ってみました。

噂ではひでぞうの系列店とか?確かに、明らかに名前はオマージュですよね。これは期待。

すけ蔵

表のメニュー表。いざ!

2015年8月1日土曜日

ラーメン人生JET600 玉造

JET600

JR大阪環状線玉造駅から徒歩数分のところにあるラーメン屋さん、JET600。食べログでもわりと人気のようで、試しに行ってみました。

食べログ JET600

高確率で並んでますがそこはラーメン屋、回転がいいのですぐに番が回ってきますね。